SSブログ

2015/5/3 ラ・パラ 鈴鹿ツインサーキット [自動車・バイク]

5/3 今年初めてラ・パラに参加してきました。
IMG_1960(1).JPG

流石にゴールデンウィーク。 いつもより2割り増しぐらいの参加台数でした。
IMG_1961.JPG
天気は、昼からは曇り空でしたが、降雨はなし。 新緑が眩しい絶好のバイク日和でした。
IMG_1963.JPG

思えば、ツナギが要らない走行会を探していて行き着いたのがラ・パラ
でした。
それがちょうど1年前。 結局、ツナギ買って、自分自身20年ぶりのサーキット走行を始めて
気がついたら、レースにまで出てました。

この1年の成果。 転倒3回。 鈴鹿ツインサーキット・岡山国際サーキット・スパ西浦サーキット・オートポリス
気がついたら、年間28回のサーキット走行をしてました。 鈴鹿ツインサーキットのタイムは、初走行から
タイムは7秒短縮しました。 当面の目標はあと2秒タイムを縮めること。 恐らく、その辺が自分の体力的にも
バイクの性能的にも限界だと思われます。 
image.jpg

390DUKE 確かに速いバイクではありません。 でも、素直で結構頑丈です。 自分で標準的なメンテを定期的
にするのと、サービスタイミングでディーラーに診てもらうのとで、結構、酷使してると思うんですけど
大きなトラブルもなく今まできました。 何より、あんまりバイクにお金が掛からない。走り続けられる
理由としてこれが一番おおきなところです。 走行距離、18,500キロ まだまだ行けそうです。
現在のタイヤの状況はこんな感じ。
IMG_1965.JPG
IMG_1964.JPG
メッツラーM7RR 後輪の消耗が若干激しいです。まだ、グリップは十分ありますが、
あと2回ぐらいサーキット走ったら、交換が必要になってくると思います。 タイヤの真ん中
はまだ8分山ぐらいだから、もったいないから交換後も保管しておきます。

ともあれ、バイクに関して若い頃の感覚が徐々に戻ってきてます。 そのきっかけを与えてくれた
ラ・パラに、たいへん感謝します。

今年は、九州でも開催されるとの事で、こういう集まりが全国で広がればいいな。 と切に願う次第
であります。





nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 6

甘党

Aクラスで走るには無理がありませんか?
他の方に迷惑かと・・・
by 甘党 (2015-05-09 01:11) 

namako

実際、邪魔だと思われた方ですか?

by namako (2015-05-17 19:34) 

甘党

当日は同じ枠走っていて途中抜いております

動画を拝見しクリアラップを計ってみたところ1分15秒くらいでした
ベストラップはどのくらいか存じませんがクリアラップでそのタイムならBクラスが適当ではないでしょうか?
by 甘党 (2015-05-24 01:25) 

namako

わざわざ計測までしていただいて申し訳ありません。
以後、ご指導通り邪魔にならないように致します。

by namako (2015-05-26 00:28) 

甘党

接触でもして赤旗中断されたら皆が楽しくないですからね

by 甘党 (2015-05-26 10:22) 

namako

私が鈴鹿ツインが好きな理由は、フルフラットで2コーナーを
除いて完全なブラインドがないことです。
だから、2つ先のコーナーの状況を見ながら調整がききます。
普通は前と1~2秒のラップ差、あの日のあの状況では、
3秒ほど距離として100mほど前とあけていれば、
次のラップではクリアがとれるのですがそうはならなかった。 
抜かれる分には、自分が無理なオーバーテイクを仕掛けない
ことによって無理なラインチェンジをしなければ接触は回避
出来るものと考えます。 
仮にNSRと675あたりでもストレート
スピードは20~30km/h違いますし、自分のバイクと
リッター級では50km/hぐらい違いますから、ストレートは問題外として
飽く迄コーナーでの突っ込みの話ですが。 抜く側が思いっきり
インをこじ開けるとか、立ち上がり時のラインをつぶしにかかるとか
しなければ接触は避けられるものと考えます。
全体との調和と言われればおっしゃる通り。 でも、ピンポイントでの
話となるとちょっと違うような気がします。 

去年あたりから、飛躍的にトップの方々のラップがあがってきてますから、
自分としてはそろそろ考え時なんだろうなとも思います。

by namako (2015-05-27 08:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。