SSブログ

本山親子寄席 [寄席通い]

本山親子寄席
2008年11月09日
本山南小学校

演目

落語解説   笑福亭智之介
お囃子解説  解説  笑福亭智之介
         鳴り物 林家染太
         三味線  吉崎律子

マジック    笑福亭智之介

桃太郎     林家染太
時うどん    笑福亭智之介
南京玉すだれ 笑福亭智之介

去年、老若男女ごちゃまぜで、落語を聴きに行って、とても感動した
本山親子寄席に今年も家族総出で行った。
去年の会場の講堂から、大きめの教室に変更になっていた。
それでも、子供をかぶりつきの座布団席にかためて、後ろに大人の客
が座るようなスタイルで、ほぼ満員だった。 
子供達も、高座に鋭いツッコミを入れながらみんなノリノリで噺を聴いていた。
こういう年齢制限完全撤廃の会っていうのは、個人的に物凄く好きだ。
そうすることで、笑いに対する年齢を超えた価値観が生まれると思うから。
家の子供は、今日は寝るまで、ひっぱりな。 ひっぱりな。 と言いながら、
うどんをすする稽古をしていた。

しかし、智之介さんは出ずっぱりでさぞやおつかれになったことだろうと思う。
本当にお疲れ様でした。

2292352
 


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

chiiboh

老若男女問わずの落語…いいですね~。
家族で楽しめるってところが、本当にいいなぁ。
気取らずに行ける小学校っていう場所も素晴らしいです!
by chiiboh (2008-11-10 11:43) 

namako

>chiibohさん
まったくおっしゃるとおりなんです。
子供がいちばん肩肘はらずに
行けるので、素の状態に近い
子供たちが思い思いの方法で
演目を楽しもうとしている姿を見ると
こっちまで感動しちゃったりしまして。

by namako (2008-11-10 14:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。